アーケードアーカイブス11周年記念イベント

アーケードアーカイブス 11周年

2014年5月15日にPlayStation 4でスタートしたアーケードアーカイブスシリーズは、2025年5月15日に11周年を迎えます。
この間、リリースした作品は465タイトル以上、ご参入いただいたメーカーは24社にもなりました。
この11年間、アーケードアーカイブスを支えていただいたユーザーのみなさまを、感謝の気持ちを込めて無料でご招待するイベントを開催いたします。
イベントでは第2回アーケードアーカイブスアワード授賞式と新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団のみなさまによる、アケアカコンサートを開催いたします。

イベント概要

名称アーケードアーカイブス11周年記念イベント
日時2025年5月24日(土)
開場:15:00
開演:16:00
終了:19:00予定
観覧無料招待(募集は終了しております)
・ご観覧のお客様は当選メールに記載した「ご招待番号」「ニックネーム」を受付時にお伝えください。
配信第537回 アーケードアーカイバー 11周年記念イベント&第2回 アーケードアーカイブスアワード授賞式スペシャル!
【YouTubeで見る】
会場東京・世田谷区 玉川区民会館「玉川せせらぎホール」
【Google マップで見る】
順路東急大井町線「等々力(とどろき)」駅下車
改札「北口」を出て右手(東側)に曲がってください。
・80mほど直進すると「玉川せせらぎホール」の「ホール入り口」があります。
・「ホール入り口」付近に待機列がありますので、誘導員の案内どおりにお並びください。

ご観覧にあたってのお願い

  • 会場内では、受付でお渡しする名札をご着用ください。
  • 約3時間のステージイベントを予定しております。
  • ホール内でのご飲食はお控えください。ご飲食に関しましてはホールの外でお願いします。
  • 会場にゴミ箱はございません。ゴミは各自でお持ち帰りいただきますようお願いします。
  • お手洗いは、ホール入口の受付近くにございます。
  • ステージイベント中でも、お手洗いやご気分がすぐれない場合などは、ご遠慮なくお立ちください。
  • ステージイベント中の撮影はお控えください。撮影いただけるタイミングは、スタッフがご案内します。

イベント内容

内容・第2回 アーケードアーカイブスアワード授賞式
・新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団による演奏会
出演者出演:ゲーム芸人フジタさん 🔗X
出演:男色ディーノさん 🔗X
指揮者:市原雄亮さん
演奏者:新日本BGMフィルハーモニー管弦楽団のみなさま 🔗X

イベントプログラム

16:00オープニング
16:20第1部
アケアカコンサート 【前半】
16:50第2部
アケアカクイズ大会
17:10第3部
第2回 アーケードアーカイブスアワード 授賞式
17:40休憩
18:00第4部
アケアカコンサート 【後半】
18:30第5部
ゲーム芸人フジタのアケアカショー
18:50エンディング
Arcade Archives Awards

アーケードアーカイブスアワードはアーケードアーカイブスシリーズ10周年を記念として、古き良きクラシックアーケードゲームの認知を広げ、再評価につなげていく取り組みとして創設いたしました。アーケードアーカイブスアワードの各賞はユーザーのみなさまの投票をもとに決定いたします。

第1回 アーケードアーカイブスアワード 受賞タイトル

第1回 Arcade Archives Special Award 受賞タイトル

アーケードアーカイブス10周年記念イベントのご紹介

2024年5月18日に行われたイベントの様子をお届けいたします。
詳細なリポートは「ファミ通.com」をぜひご覧ください。

© ARC SYSTEM WORKS / ©HAMSTER Corporation

©1986 コーエーテクモゲームス All rights reserved.

©HAMSTER Corporation

PHELIOS™& ©Bandai Namco Entertainment Inc.

©Konami Digital Entertainment

© TAITO CORPORATION

© 1986 Nintendo

アーケードアーカイブス公式ウェブサイトでは、サイトの利便性向上やトラフィック分析などでCookieを使用いたします。詳細は「Cookieポリシー」をご覧ください。Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。同意いただけない場合はCookieの設定を「ブロック」にしてご利用ください。