Game title

アーケードアーカイブス グラディウス

  • Nintendo Switch
  • PS4

1・9・8・5・宇宙が・マルゴト・ヤッテクル

「グラディウス」は1985年にKONAMIから発売されたシューティングゲームです。
超時空戦闘機ビックバイパーを操縦し、パワーアップを重ねながらバクテリアンと戦っていきます。
後のシューティングゲームに大きく影響を与えたKONAMIを代表する傑作シリーズの第一作目です。

「アーケードアーカイブス(アケアカ)」シリーズは、アーケードゲームの名作を忠実に再現することをコンセプトに開発をしています。
ゲームの難易度などの様々なゲーム設定を変更したり、当時のブラウン管テレビの雰囲気を再現することもできます。
またオンラインランキングで世界中のプレイヤーとスコアを競ったりすることもできます。
一時代を築いた名作をぜひお楽しみください。

タイトル アーケードアーカイブス グラディウス
ジャンル シューティング
プレイ人数 1~2人
当時のブランド KONAMI
当時の稼働年 1985年
プラットフォーム Nintendo Switch / PS4
対応言語 日本語、英語、フランス語、イタリア語、ドイツ語、スペイン語
※オプションメニューおよびマニュアルのみ対応
レーティング
  • CERO A : 全年齢対象
Nintendo Switch
配信日:
202079
838円
PlayStation 4
配信日:
2015129
838円

各オンラインストアで販売されているタイトルは国や地域によって異なる場合があります。 お住まいの国や地域のオンラインストアで販売されていないタイトルは購入することができません。 あらかじめご了承お願いします。


石井ぜんじのミニコラム

『グラディウス』は1985年コナミから発売された横スクロールシューティングである。発売直後からブームを巻き起こし、当時の多くのファンを虜にした名作であり、その素晴らしさは現在まで語り継がれている。
ひさしぶりにプレイしてみて感じたのは、難しいがおもしろい、ということだ。これは本作が敵の耐久力に頼った難度設定をしていないことが理由だろう。敵の動きに意思が感じられ、耐久力が低いのに強い。これが本作の奥の深さを生んでいると思う。
アーケードアーカイブス版の『グラディウス』は、様々なバージョンを収録した完全版だ。バージョンによってチップ構成が異なるため処理速度が違うという話を聞いた記憶がある。
処理速度にまでこだわって再現されているのは、マニアにとっては喜ばしい限り。プレイした感覚では、シーンごとの処理落ちのスピードなど、当時の感覚がそのまま甦るようだった。この再現するにあたってのこだわりを、ぜひ体験してほしいと思う。

※プレイ動画は海外向けのものです。

本商品は、株式会社コナミデジタルエンタテインメントとの契約により許諾された権利を使用して、株式会社ハムスターが配信しています。

©Konami Digital Entertainment

アーケードアーカイブス公式ウェブサイトでは、サイトの利便性向上やトラフィック分析などでCookieを使用いたします。詳細は「Cookieポリシー」をご覧ください。Cookieの使用に同意いただける場合は「同意する」ボタンを押してください。同意いただけない場合はCookieの設定を「ブロック」にしてご利用ください。